コンソールビュー、トラックビュー、およびトラックインスペクタでは、ミキシングに必要なすべてのパラメーターを変更することができます。コンソールビューを開くには、表示 > コンソールを選択するか、Alt+2を押します。インスペクタを開くには、表示 > インスペクタを選択するか、Iキーを押します。トラックビューは、常に開かれています。
図366. コンソールビューA:コンソールビューメニュー B:ProChannel(PlatinumおよびProfessionalのみ) C:表示部の境界線
D:トラックのチャンネルストリップ E:バスのチャンネルストリップ F:ハードウェア出力のチャンネルストリップ
![]()
メニュー:メニューを使用して、チャンネルストリップを設定します。特定のチャンネルストリップの種類およびチャンネルストリップ内のモジュールの表示にフィルターをかけることができます。詳細については、コンソールビューメニューおよび特定のトラック、バス、ハードウェア出力の表示/非表示を切り替えるを参照してください。
![]()
トラック、バス、およびハードウェア出力表示部:コンソールビューには、3つの別々の表示部があります。一番左側の表示部にはトラックのチャンネルストリップ、真ん中の表示部にはバスのチャンネルストリップ、そして一番右側の表示部にはハードウェア出力のチャンネルストリップがそれぞれ表示されます。表示部の境界線をドラッグすると、表示部のサイズを変更できます。
![]()
チャンネルストリップ:プロジェクト内の各トラック、バス、およびハードウェア出力は、独自の垂直チャンネルストリップで表示されます。チャンネルストリップコントロールは、トラック、バス、およびハードウェア出力をミックスおよび処理するのに使用します。詳細については、チャンネルストリップを参照してください。
![]()
オーディオトラック:オーディオデータを含むトラックを制御し、ハードウェアオーディオインターフェースにルーティングするときに使用します。詳細については、オーディオトラックのコントロールを参照してください。
![]()
MIDIトラック:MIDIデータを含むトラックを制御するときに使用します。MIDIトラックでは、外部のMIDIデバイスまたはソフトウェアインストゥルメントを制御できます。詳細については、MIDIトラックのコントロールを参照してください。
![]()
インストゥルメントトラック:ソフトウェアインストゥルメントを制御するときに使用します。詳細については、インストゥルメントトラックの制御を参照してください。
![]()
![]()
ハードウェア出力:オーディオインターフェースの物理的なオーディオ出力を制御するときに使用します。ハードウェア出力のチャンネルストリップには、LRのアウトプットと2つのボリュームコントロールがあります。詳細については、ハードウェア出力コントロールを参照してください。トラックビューの各パラメーターの詳細については、トラックの設定の変更を参照してください。
Tip - Searching Documentation
Tip: To search for a specific topic, type your search query in the Search Cakewalk.com field at the top right of this page.
When the search results appear, click which product's documentation you would like to search to filter the search results further.
Note - Using Offline Help
Note: If you prefer to always use offline Help, go to Edit > Preferences > File > Advanced in your Cakewalk software and select Always Use Offline Help.
If you are not connected to the internet, your Cakewalk software will default to showing offline help until an internet connection becomes available.