Cakewalk // Documentation // SONAR // ユーザーエクスペリエンスの向上
目次 前へ 次へ 索引


新機能

はじめて使用する際のユーザーエクスペリエンスを向上させるため、プログラムの初起動時に必要な設定の手順を紹介します。オーディオインプットおよびアウトプットデバイス、サンプルレート、オーディオドライバーモード、MIDIインプット、アウトプットデバイスを選択するよう案内が出ます。また、デモソングを開いたり、新規のプロジェクトを開始するよう選択することもできます。
ステップ 1: SONARへようこそ!
ステップ 2: オーディオのセットアップ
*
デバイス入力: 録音に使用する入力デバイスを選択します。複数のデバイスを選択するには をクリックします。複数のデバイスを選択する場合、一番上のデバイスは録音タイミングマスタになります。詳細については、オーディオ > デバイスの設定を参照してください。
*
デバイス出力: 録音に使用する出力デバイスを選択します。複数のデバイスを選択するには、 をクリックします。複数のデバイスを選択する場合、一番上のデバイスは再生タイミングマスタになります。
*
詳細: ドライバーモード、サンプルレート、ビット数を指定します。
*
ドライバーモード:WASAPI排他, WASAPI共有、またはASIOから選択します。お使いのオーディオデバイスの対応状況に合わせて設定してください。WASAPI共有を使用すれば、Windowsやその他のプログラムとオーディオデバイスを共有できます。WASAPI排他を使用すれば、低レイテンシに対応できます。WASAPIはオンボードのオーディオデバイスでの使用に適しています。ASIOドライバーを備えたプロ仕様のオーディオデバイスを利用している場合には、ASIOを使用します。
*
サンプルレート: 録音に使用するサンプルレートを指定します。
*
ビット数: 再生のためにオーディオハードウェアとの通信に使用する、サンプルあたりのビット数を決定します。ここで設定する値は、使用しているハードウェアで対応されている必要があります。
ステップ 3: MIDIのセットアップ
*
入力: 録音に使用するMIDIインプットデバイスを選択します。
*
出力: 録音に使用するMIDIアウトプットデバイスを選択します。
ステップ 4: SONARを改善する助けになります!
*
収集した情報をCakewalkに送信する: 情報収集システムによって収集された情報によりSONARの改善にご協力いただける場合は、このオプションを選択してください。あなたの使用方法についての情報をお送りいただく機能です。詳細については、カスタマイズ > 情報収集システムを参照してください。
ステップ 5: 始めましょう!
*
デモソングを開く: 再生と試行を行うには、デモソングを選択します。
*
テンプレートを使う: テンプレートを基に新しいプロジェクトを作成する。
*
新しい空のプロジェクト: 新規プロジェクトの作成する。
Copyright © 2025 Cakewalk, Inc. All rights reserved
Sitemap | Privacy Policy | Legal