![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]()
A Bit Louder:単独のソフトニーコンプレッサーです。初期設定で入力オーディオレベルのゲインが6.5 dB 上がります。ミックスが柔らかくなめらかになるように、Attack とRelease の設定が定型化されています。スタイルに合わせてAttack とRelease の設定を調整します。圧縮を増加するにはThreshold設定の値を小さくします。
![]()
Bright and Aggressive:Aggressive つまみの値が大きくなるほど入力オーディオ信号の圧縮感が強くなるハードニーコンプレッサーです。十分な特徴を引き出せない場合は、Threshold の値を小さくしてさらに圧縮をかけます。初期設定では、Brighter つまみの値はミックスに空気感を与えます。このマスタリングエフェクトは、単調でぼんやりしたミックスへの適用に最適です。
![]()
Crushed:マスタリング用として中心的なコンプレッサープロセッサです。このFX Chain では、連続して2 つのコンプレッサーを使います。1 つ目で高いピークを抑え、2 つ目でマスターに柔らかくなめらかな仕上がりを加えます。Tighten を使い、Aggression つまみの値を加えて、マスターの特徴の最適なバランスを見つけたら、Louder つまみで信号全体をブーストします。マスターに多少のくすみがある場合は、Brightness スイッチを使います。
![]()
Louder and Scooped:ミックスの音に異常が感じられる場合は、Louder and Scooped というFX Chain を試してください。このFX Chain では、サブバンドへのフォーカスを加え、あらゆる適所でブーストとカットを行います。また、マスターに特徴を持たせるための優れたDrive/Tighten 設定が含まれています。
![]()
Smooth:マスターの幅を広げ、なめらかにするソフトニーコンプレッサーです。Smooth およびAggression というパラメーターはマスターに高揚感を加え、Wider コントロールはステレオイメージを150% 拡張します。
![]()
Wider:このFX Chain では、マスタリングプロセスを容易にするためのWidth コントロールと2 つのTighten パラメーターが用意されています。Tighten 1 コントロールは微調整に、Tighten 2 は大幅な調整に使います。
Tip - Searching Documentation
Tip: To search for a specific topic, type your search query in the Search Cakewalk.com field at the top right of this page.
When the search results appear, click which product's documentation you would like to search to filter the search results further.
Note - Using Offline Help
Note: If you prefer to always use offline Help, go to Edit > Preferences > File > Advanced in your Cakewalk software and select Always Use Offline Help.
If you are not connected to the internet, your Cakewalk software will default to showing offline help until an internet connection becomes available.