Cakewalk // Documentation // SONAR // Boz Digital Labs Panipulator ProChannelモジュール(ProfessionalおよびPlatinumのみ)
目次 前へ 次へ 索引


新機能

Boz Digital Labs Panipulator ProChannelモジュール(ProfessionalおよびPlatinumのみ)
A:クリッピングLED  B:Panipulatorの有効/無効  C: FLIP L/R  D:MONO  E:R POLARITY  
F:L POLARITY  G:モノラルモード
*
ステレオミックスがモノラルにまとめて再生される場合。MONOスイッチで、モノラルとステレオを切り替えます。大きなつまみを使用して、目的のモノラルモードを選択します。
*
スピーカーが逆に接続されている場合。L POLARITYスイッチまたはR POLARITYスイッチで、左チャンネルまたは右チャンネルの極性を切り替えます。
*
誤ってステレオトラックを逆極性で録音してしまった場合、またはマイクの位相がずれていた場合は、L POLARITYスイッチかR POLARITYスイッチが役立ちます。これは、ドラムオーバーヘッドでよく生じる問題です。
*
クリッピングLED:Panipulatorモジュールへの入力信号がクリッピングされているかどうかを示します。ProChannel信号経路内でひずみが生じている場合、クリッピングLEDによってどこのモジュールでクリッピングが生じているかを特定することができます。
*
Panipulatorの有効/無効 Panipulatorモジュールの有効/無効を切り替えます。
*
FLIP L/R:左右チャンネルを入れ換えます。
*
L POLARITY:左チャンネルの極性(位相)を反転します。
*
R POLARITY:右チャンネルの極性(位相)を反転します。
*
MONO:ステレオ信号をモノラルにまとめます。
*
モノラルモード:モノラルモードを選択します。これにより、多様なセットアップの互換性を確認できます。次のモノラルモードを使用できます。
*
L only
*
R only
Copyright © 2025 Cakewalk, Inc. All rights reserved
Sitemap | Privacy Policy | Legal